HPVウイルスへの考え方と性行為について
person50代/女性 -
60代の交際相手ですが、4年程前に離婚された奥様が過去に(10年前)子宮頸がんで子宮を全摘したと最近になり聞きました。彼が言ったのは奥様以外はコンドームなしでの性行為は過去にいないと言う事でした。
私との交際はまだ半年で、コンドームを使用しない行為は4回ほどありました。私は50代ですが子宮頸がん検診はほぼ毎年受け異常なしです。昨年は11月に子宮頸がん検診を受けて異常なしでした。私は過去にセックスレスで離婚に至り行為も20年ありません。その後4年前に1年交際した方とは別れました。
質問ですが、彼との入籍を考えてきて正直気が動転していて、少し調べたらハイリスクパートナーの表現もされますが男性の検査はないことや、コンドームなしでの性行為では私が子宮頸がんを発症するリスクは高いと思われますか?
またコンドームを使用しても感染予防は絶対ではなく、毎年子宮頸がん検診に行くしか対策はないと言うところで考え方で合っていますでしょうか。因みに私は持病の治療でヒュミラを使用しています。
どなたかご教示いただけますと幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。