インプラント手術後のギャップが外れた
person40代/女性 -
40代女性です。
1/10(金)に上顎奥歯のインプラント埋入手術を受け、その際に主治医がインプラントにネジのようなキャップを取りつけてくれました。
インプラントと並行して歯列矯正でマウスピースを使用しており、術後はインプラントに触れないように矯正とは別に一時的に簡易のマウスピースをもらい、それを装着していました。
1/11(土)昨日、術後の経過を確認して消毒してもらうために再度受診し、経過は順調として、またマウスピースをもう少しタイトにしっかりとつけれるようにと調整がありました。
昨日夜は調整後のマウスピースを装着して寝ましたが、調整してくださったおかげでぴったりフィット過ぎてマウスピースがなかなか取れなくなってしまい、インプラントにできるだけ触れないようマウスピースを外すことに試みたところ20分ほど…ようやく無事に外れたものの、相当な圧がかかったのかマウスピースは一部変形してしまった(←装着には問題なさそう)上に、インプラント付近でかちゃかちゃと金属音が聞こえるようになりました。
案の定、歯を磨いてる最中にキャップが取れてしまいました。
今日、明日と休診しているため連絡が取れません。念のため緊急連絡先をいただいており、そちらにもメッセージは残しておりますが、すぐにお返事がくるともわからなく、こちらで質問させていただきました。
1.キャップが外れた状態でマウスピースを装着しても良いものでしょうか?
2.食事を取っても細菌感染などは起こりませんでしょうか?
3.その他受診するまでに注意すべき点はありますでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。