4歳の子供の視力について

person30代/女性 -

4歳0ヶ月の子の視力について質問です。
3歳児検診で、左目の家庭検査(0.5程度あるか測る検査)が上手く出来ませんでした。ですが健診本番では回答し、問題ないのではないかと言われました。その後眼科にも行き、視力検査やスポットビジョンの検査をしたところ定期的に様子を見ましょうとのことでした。
半年前(3歳半)の視力検査では0.7、0.6(左右不明)、そして先日の4歳時点視力は0.7、0.6で変化がありませんでした。年齢もありうまく測れていない可能性が高いので、また半年後に経過観察となったのですが、いくつか質問させていただきたく思います。

1.やはり近視や遠視の可能性はありますでしょうか。家でもチェックしているのですが、1.0はなさそうで、私が0.7程度なのですがやはり同じようにしか見えていないように思われます。本を必要以上に近づけて見る、絵本の文字が読めないなどの症状を感じたことはありません。

2.テレビを80センチ程度の距離から見ていることは1歳半ごろから1日1.5時間程度あり、月に2日ほどは5時間以上も見ていることもありそれも影響しているのではないかと心配しています。習慣化してしまっているのですが、今すぐやめた方がいいでしょうか。(眼科ではテレビなど普段の生活のことはそこまで心配しなくても良いとのことでした)

3.点眼薬での検査もあとで良いと言われたのですが、もう実施して、必要あれば早めに適切な治療を受けたほうがいいのではと感じていますがいかがでしょうか。
4.4歳では1.0が7割以上とのことですが、残り3割は発達の度合いがゆっくりで、近視や遠視、弱視などではなく正常で、今後随時1.0に成長していく可能性もあるのでしょうか。
5.遠視・弱視傾向の場合は眼鏡治療などあると聞いていますが、近視の場合は基本進行を遅らせる対処になりますでしょうか。

小児科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師