胸の不快感がコロナなのか心筋梗塞なのか

person20代/男性 -

自分のことで昨日の夕方からなんか息苦しいなというのが徐々に出てきて今はそこから悪化もしてはいないですが、治ったりたまに一瞬感じたりというのがあります。
息苦しいというのも何か首が詰まるような感覚です。
おそらくですが、この症状が出たのも立ち上がる時に胸にビキっと痛みが走って押すと骨か筋肉なのかひたみます。
動悸があり安静にしてると心臓に意識がいくからかやたらと鼓動を感じます。
安静にすると落ち着きますが、動いたりすると一気にドキドと鼓動が大きく感じます。
胸の痛みですが去年の8月くらいから感じていて寝る時に横を向くと痛くて背伸びをするとパキッと音が鳴りビキっと痛みがはしります。
その際も心筋梗塞かと思って医者ね行ったのですが押していたいのなら臓器の痛みではないと言われ心電図やレンゲンなどをみてもらいましたが何もありませんでした。
ですが今になって息苦しさとその時と同じような胸の痛みが姿勢によって出てきてかつ動悸があります。
調べると全て心筋梗塞の症状でかつ熱ぽく尿の回数が増えた気がして調べるとそれも該当していました。
同様にコロナも同じような症状があるという記事を見てどっちなのか分からず不安になりました。
もともと不安障害でとても不安です。
医者に行きたくても明日が祝日でそこも不安です。
横になっていて動いてないと楽なのです。
心筋梗塞の可能性はあるでしょうか?
また追加情報で1週間前から目が痒くて目頭が腫れていてこういった目からもコロナは感染するという記事を見てどっちなのかわかりません。
可能性としてはどちらのほうがあり得るでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師