鼠径部のしこりといきなりの便秘
person40代/女性 -
市販の下剤を飲んでも、浣腸をしても、硬くなってしまった便がまったく出ず、病院でレントゲンを撮ってもらいました。やはりひどい便秘ということで、リンゼス錠、ジメチコン錠、酸化マグネシウム錠を処方してもらいました。飲み始めて、3日経つのですが、少々の下痢のみでまだ排便がなく、いつ出てくれるのか心配になっています。
これまで便秘になったことは1度もなく、なんでこんなになっているのか疑問です。
ひとつ気になっているのが、1ヶ月ほど前から鼠径部にしこりがあり、押すと痛いような痛くないような?チクリとするような感覚があります。
押しても引っ込まないしこりです。
初めの頃よりは少し大きくなっているような気もしますが、そんなに変わっていないような気もして、微妙な感じです。
ネットでいろいろ調べてみたら、鼠径ヘルニアとか、子宮内膜症などの情報が出てきて、今回の便秘と何か関係があるのか、あるのであれば、もう一度病院で見てもらったほうがいいのか、悩んでいます。
何かわかることがあれば、教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。