脚に赤いプツプツがたくさんできています、乾燥性の湿疹なのか血管炎なのか心配です
person30代/女性 -
いつもありがとうございます。
30代後半、女性です。
先程ふと脚を見ると赤いプツプツがたくさんできていることに気がつきました。
見えにくいのですが写真を添付いたします。
元々太ももにも赤い小さな少し膨らみのあるプツプツが少しできていましたが、乾燥肌なので毛穴が赤くなっているのかなと思って気にしていませんでした。
元々アトピーで乾燥肌でもあり、冬は特に脚も乾燥しやすいですが、お風呂上がり子どもの寝かしつけに終われて、保湿等のケアはおろそかにしていました。
元々数日前から乾燥してほのかに赤みがある程度だったと思うのですが、今日ふとみると赤い点々や赤い糸みたいな小さな線状のピリピリした感じなものが広がってうっすらと赤い状態が広がっていてびっくりしました。
多いのは膝下の裏側以外の場所で裏側は他の部分に比べると少なめです。
お風呂の湯船に浸かりながら箇所を撫でてみると、色が濃い点々の箇所は他と比べ膨らんでいて毛穴のような感じでした。
一昨日から所用でホテル泊でしたが、ボディソープの洗浄力が強めなのか手洗いにも使用していたら手が乾燥してしまいました。また、部屋も自宅よりは乾燥していました。
見つけた当初は乾燥により荒れていて皮膚や毛穴が赤くなり目立ってるのかと思ったのですが、ネットで調べて出てきた血管炎の画像が似ている気がして、乾燥ではない他の理由ではと心配です。
ちなみに12月末に膀胱炎治療後に血尿が続いて、腎炎疑いで血液検査をしましたが、結果は特段問題なしで経過観察となっています。また、年末に風邪をひいて喘息、副鼻腔炎のような症状がありました。
写真だけでは分かりにくいと思いますが、対処法や病院受診の必要の有無、どの程度続いたら病院等アドバイスいただけますと幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。