RSウイルス後の喘鳴
person乳幼児/男性 -
8カ月の乳児です。熱はなかったのですが、ゴホゴホした咳と鼻水、軽い喘鳴が気になり6日に受診したところRSウイルスと診断され、抗生剤と咳止めなど8日分を処方されました。
薬を飲みきりましたが、ゴロゴロした呼吸と鼻水があり、夜は鼾も気になります。
もう一度受診するべきか、家で様子を見ていていいのか悩んでいます。
おっぱいの飲みはよく、機嫌も良いです。しかし、夜の寝つきはあまり良くないです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。