打撲で静脈に血栓、イグゼラルト服用 治療と経過で質問
person50代/男性 -
腕の打撲で受傷7日目頃に受診し、エコーで静脈の腫れと血栓が認められ、「血液は殆ど流れていない」との診断で、イグザレルト15mgを1日2回服用中で約10日が経過しました。血栓の位置は肘の近くで皮膚から浅いので容易に視認でき、触っても堅いのが分かります。
打撲の腫れは引きましたが、血栓は小さくなっているような気もしますが良く分からず、膨れて堅くなっている部位は現状、自分で触ると、長さで3cmぐらい、太さで1.5cmぐらいです。強く押さなければ痛みはなく、赤みも引いています。
血栓が消失してくれるのか、このまま残ってしまうのか心配です。現時点でイグザレルト15mgを1日2回服用は最善の選択肢の1つのように思えますが、
・現段階で他に治療としてできることは、何かありますか?
・触ると「消しゴム」並みに堅い感じがしますが、血管の硬結ですか。血栓の器質化は2週間でも起こり得ますか。
・血栓が消失しなかった場合は、このまま放置して生きていくのでしょうか。
・これは「表在性静脈血栓症」という状態ですか?(情報収集のキーワードとして)
治療に悔いを残したくないので、アドバイスをお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。