おりものの色と左下腹部のズキズキとした痛み
person20代/女性 -
たくさんの疑問があり教えて頂きたいです。
1.1週間ほど前から陰部に痒みがあり白いヨーグルトのようなおりものがあり特に検査などせず症状を言うとカンジダと診断されオキナゾールのクリームと膣の消毒をしました。その後治るまではクリームを塗るように言われたのですが、痒みが無くなれば塗るのを辞めていいのでしょうか?また痛痒いとまだたまに感じるのですがこれはまだ塗り始めて3日目だから当たり前なのですか?
2.またカンジダではなくトリコモナスという可能性はあるのでしょうか?半年ほど前の性病検査ではトリコモナス淋菌クラミジア陰性でした。私も彼氏もお互いとしかそういう行為はしていません。性行為以外で感染は有り得ますか?
3.一昨日に左下腹部?らへんがズキズキとすごく痛みました。5分くらいで治ったのであまり気にしていなかったのですが、今日カンジダの塗り薬を塗ろうとした時何かが垂れてきて水っぽい黄土色のおりものでした。1ヶ月ほど前に原因不明の高熱が1週間程続き結局熱は下がったのですが、色々調べたら卵管炎の可能性が出てきたのですごく不安になりご意見をお聞きしたいです。
4.半年ほど前ウレアプラズマが陽性だったのですが、常在菌?だから治しても治さなくてもどっちでもいいと言われ抗生剤だけもらいまだ飲んでいないのですが、半年前の抗生剤は飲めますか?また効き目はありますか?クラリスロマイシンを貰いましたがウレアプラズマには効果はちゃんとあるのでしょうか?
5.クラリスロマイシンを飲めた場合最近低用量ピルを飲み始めたのですが、一緒に服用しても大丈夫ですか?
沢山の質問申し訳ありません。
もしよろしければお答え頂きたいです。
よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。