独り言が汚言症なのか脳の障害なのか
person20代/男性 -
20代後半の男性です。
独り言が汚言症なのか脳の障害なのか癖なのかその他精神病なのかわかりません。教えていただきたいです。
・SNSで自分が過去に投稿した内容を突然復唱する。
・リアルで他の人が発した言葉を復唱する。
・未来に起きること(例えば、誰かと会い話す内容)を妄想して気づいたら独り言を言う。
・突然卑猥な言葉を言う。
・突然過去に経験した嫌なことを思い出して怒る。
・現在の嫌なことをそのまま発する。
など全部無意識です。そして無意識でおそらく他人や目に映る光景を見て関連した内容を独り言で言ってることもあります。
ほとんど普通の声量や小声です。なるべく1人でいる時に独り言を言うように制御はできます。
しかし表現がしずらいのですが考え事をして周りが見えてない時にも独り言を言ってしまうこともあり、その時に周囲の人にはもちろん独り言に反応されますが自分でも独り言を言ってたことにビックリして恥ずかしさで電話してるフリや誤魔化してます。
精神科には通っており妄想性障害がありますが幻聴幻覚はありません。その他はADHDや自閉症スペクトラムはあります。
現在社会復帰してますが1年経過した今もこの症状が出て困ってます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。