子宮腺筋症、子宮内膜の厚みについて
person40代/女性 -
子宮腺筋症で月経過多からの貧血になったため、ミレーナを装着して1年半になります。
ミレーナを装着してからは出血もほぼおさまり、ナプキンにうっすらつく程度になりました。
ただここ最近は月に2日ほど、漏れたりはしませんが生理2日目ほどの出血があります。その出血がおさまると不正出血のようなものがダラダラと続き、ほぼナプキンやシートを外せない日々です。
ただこのダラダラと続く不正出血はミレーナの影響だと思うのであまり気にしていません。
先日、子宮腺筋症とミレーナの定期診察日だったのですが、担当医が「ミレーナを付けてる割には子宮内膜が厚い」と言っており、組織検査をしましたが、これは何を疑っての検査でしょうか?子宮体癌ですか?
診察の2週間ほど前に生理と思われる出血があったので、この場合でも内膜は厚いままですか?
また、これまでのミレーナの定期診察では内膜の厚さは指摘されてないので、段々と効果が弱まっているということですか?
5年が使用期間なのにこんなにも早く効果が弱まるものなのか、また、ミレーナを装着していても内膜が厚くなる原因として何が考えられるのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。