乳癌に陽子線治療は可能ですか?
person50代/女性 -
乳癌治療に陽子線治療は可能ですか?
知り合いの方で前立腺がんを患い陽子線治療で完治した方がおり、乳癌の治療も出来ないかと思っております。
ただ、転移が有ると陽子線治療は出来ないかもしれないと言われてもいるので、その辺も含めて乳癌の治療に生かせるのか知りたいのです。
妻、52才
2024.12/20頃、左胸にしこり発見。
12/24(火)に乳腺の検診機関で検診(マンモ,エコー,検体)。
2025. 1/11(土)乳癌と判明。
以下、生検結果
左乳癌疑い。検体は左乳房腫瘤からのCNB標本5本である。
いずれのコアにも腫瘍を認める。
腫瘍は広範な凝固壊死を伴い、大部分が壊死組織からなるが、その中に充実胞巣パターンをとって増殖するviableな腫瘍が認められる。
腫瘍細胞は高度の核形不整を示し、核分裂像も高倍10視野あたり11個以上認める。
巨細胞や多核の細胞もみられる。
浸潤性乳管癌の像であり、充実型、核グレード3、組織グレード3を推定する。
CK5/6腸性であり、basal-like型の形質を有する可能性がある。
(口頭補足でリンパにも腫れが見られるとの事。)
紹介された治療予定の病院では未だ採尿、採血、心電図、呼吸器検査、レントゲン しか終わっていません(生検細胞は調査期間からの到着待ち)。
今後の予定、
1/28(火)胸部,造影MRI、
1/30(木)胸部,造影CT、
2/3(月)骨シンチ、乳腺エコー、脇の下細胞採取? になります。
また、術前化学療法の必要がない場合は4/30に手術予定です。
どういった状況であれば陽子線治療が可能か詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
進行が早そうなので、
陽子線治療可能な病院に移った方が良いのか、このまま結果を待ち判断した方が良いのか、モヤモヤしています。
何卒、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。