生後2ヶ月 目の見え方について
person乳幼児/男性 -
生後2ヶ月と3日の息子がいます。
産まれてからずっと、天井の光を見つめており、私や主人の顔を見る事がありません。
生後1ヶ月頃から注視が始まるとのことですが、一瞬見ることがあっても、じっと見つめられることは今まで一度もありません。
基本的に視線は右上が多く、黒目もキョロキョロとしています。
おもちゃにも全く興味を持たず、追視はもちろん、おもちゃの方を見ることもありません。
音には反応するので、耳は異常ないと思います。
この場合、早いうちから受診をして、異常を見つけた方がいいのでしょうか。
それとも、もう少し時間がたてばこちらを見つめてくれるようになるのでしょうか。
不安な気持ちでいっぱいになります。
ご回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。