左肩の痛みと胸痛、動悸、不整脈
person30代/男性 -
3日程前から左肩の痛みに加えて胸を押される様な痛み、苦しさ、動悸、脈が飛ぶ様な症状が現れました。
(特に動悸が一番気になります。)
症状は一度出ると数分〜十数分持続していつの間にか収まります。
そしてまた発作的に症状が出てまた収まります。
これが1日に何回も繰り返し起きます。
かかりつけの一般内科を受診して胸部レントゲンと心電図検査をしましたが異常なしでした。
担当医からは経過観察で大丈夫と言われました。
しかしながらその後も動悸が何回か続いており不安が払拭されません。
ちなみに最近の血圧は上が110〜130付近、下が70〜90付近と高過ぎるという状態ではありません。
脈拍は70〜90ですが稀に91〜100という時もあります。
【ご質問1】
心電図の波形から何か読み取れることはありますか?
(安静時12誘導です。)
【ご質問2】
慢性的な肩こりと不安神経障害、パニック障害の既往もあります。
肩こりや痛みがあることもあり、胸が苦しくなることもありましたが今回の様に肩と胸の症状が同時に起きることはありませんでした。
今回の症状と関係はありますでしょうか?
【ご質問3】
ネットで左肩こりや痛みと胸の症状が出ている時は心筋梗塞や狭心症発作の可能性もあると書いてありました。
改めて専門医(循環器内科)の受診は必要でしょうか?
【ご質問4】
原因が分からない動悸や不整脈が続いている状態で運動や性行為等、心配数が上がったり心臓に負荷が掛かる行動は心停止を引き起こしたり症状が悪化するリスクはありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。