薬を飲んだあとの授乳 何時間あければいいか
person30代/女性 -
4カ月の頃に授乳中です。
今回母親の私がインフルエンザになり、
赤ちゃんと隔離していたため、母乳は搾乳して捨てていました。
インフルエンザ中はロキソニン、メジコン(咳)
トランサミン(喉)フェニソフェナジン、
胃薬を飲みました。
インフルエンザもよくなり、今現在丸一日薬は飲んでおらず、搾乳も何度かして捨てています。
1、これから授乳しても大丈夫でしょうか?
母乳の中に残っていませんか?
2、コーヒーやコーラなどカフェインをとった場合何時間開ければいいですか?
3、慢性蕁麻疹なのでたまに蕁麻疹がでますが、薬は飲んでいません。他の方の質問で蕁麻疹がでているときの母乳には蕁麻疹の原因になる物質が入っているので授乳はしないほうがいいとのことですが、そうなのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。