体に発疹が出て、強い痒みがある
person20代/女性 -
29歳女性です。
1/15昼から首、胸を中心に発疹が出始めました。徐々に赤みが増し、痒みがとても強く辛いです。
1/16昼に皮膚科を受診し、ステロイド軟膏、抗ヒスタミン薬、ステロイドの内服薬が処方されました。処方通りに内服・軟膏塗布していましたが、赤みが更に増して範囲も脇の下・二の腕・肩甲骨・腹部と広がっていきました。痒みも依然強いため、1/17昼に再度同じ皮膚科を受診。1/16昼に処方された薬剤に加えて、ステロイドの内服薬が追加で処方されました。
現在1/18夜ですが、改善がないため、他の先生の意見を聞きたく質問させていただきます。
最近変わったことと言えば、1/13夜にスパに行ったことと1/15夜に新しいスキンケア用品を使ったことです。
新しいスキンケアを使って翌日の昼に発疹が出たので(1/16朝にピラティスに行くために外に出ています)、柑橘系の成分(ベルガモットやグレープフルーツなどの植物油が配合されていました)が紫外線と反応して発疹が出たのかなと自分では考えていましたが(以前にも2度同様のことがあり、受診した皮膚科でそう言われました)、今回受診した皮膚科の先生曰くウイルス感染の可能性もあるとのこと。
先生方はどう思われますか?ご意見をお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。