慢性前立腺炎とレポフラキサシン
person70代以上/男性 -
私は何十年もの間慢性前立腺炎になっています
もう慣れてはいますが
症状のきつい時は年に1回位は
レポフラキサシン500を飲んでいます。
この薬は私には良く効いてくれて
1回飲んだら殆どの強い症状はなくなります
そこで
質問なんですが
処方は2週間なんですが
そんな長く飲まなくても良い様におもいます、
前立腺に元々細菌もいないです検査の結果
細菌の居ない前立腺にレポフラキサシンをのんで
なぜ症状が改善するのかも分かりませんが
改善します、
これは何故なんでしょうか?
レポフラキサシンを2週間も飲まないと
耐性菌ができるのでしょうか?
何日以上飲まないと耐性菌ができますか?
宜しくお願い致します
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。