ICLと緑内障、白内障の関係について
person30代/男性 -
ホールICLになり、感染症の心配が極めて少なくなったとはいえ、まだICLの歴史が浅く、やっている人も20~30代がほとんどだと思います。
ICL治療を受けた方々は、今は満足していると思いますが、その方々が、さらに20~30年と歳を重ねるにつれ、ICLをした人から続々と緑内障や白内障、その他の感染症になり、結果的に圧倒的にICLした人の方が、老後の目の病気になりやすかった!
ということはおこらないでしょうか?
そこの将来も見すえた上で、感染症の少ないICLと言っているのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。