頻発する尿の濁りや異物?痛みや吐き気もあり辛いです

person20代/女性 -

尿の濁りと、それに伴う痛みが頻発しています。
1年くらい前から月に何回か、突然の強い下腹部痛と腰痛があり、その際に排尿するとツーンとした股の痛みがあります。

濃いオレンジが濁っているような尿で、尿酸塩?のような、赤ちゃんのオムツにつくようなオレンジ色の粉粒のようなものが大量に混入しています。

泌尿器科や婦人科で何回か検査をしているのですが、原因が分からない状態です。
基礎疾患は潰瘍性大腸炎を治療中です。

直近の検査では
・尿検査…異常なし
異物尿を自分で採尿して翌日に持っていきました。異物(オレンジの粉粒)と尿を濾して分けてもらったのですが、尿自体は異常なし。
異物は外部の検査期間に結石鑑定として出し結果待ちですが、不明の可能性高いと言われました。
(先生もどの項目で検査に出したらいいか悩んでました)

・骨盤MRI
→膀胱や子宮卵巣に目立った所見なし。
2024年に子宮筋腫の手術をしたため、術後の経過もかねて婦人科に通っており、諸症状を伝えてありますが分からないとのこと

・腎臓エコー
→半年前に診ていただいたところ、水腎症もなく目立った問題なし

・大腸内視鏡
→小腸潰瘍がありましたが、悪性像はなく引き続き治療

症状が出るタイミングや頻度はマチマチですが1ヶ月に1度は必ず痛みと異物尿がでています。(多い時は4〜5回)

最近は塩分の高い食事や刺激物を摂った当日または翌日に症状がでる頻度が高い気がするのですが、関係あるのでしょうか…?

この1年様々な検査をしてきましたが不明点が多く、進捗がありません。
痛みも立っていられない激痛のことも多く時々吐き気も伴いとても辛いです…。

何か原因が分かれば…と思っているのですが、私の方で今後出来ることは何かありますか?
何か考えられる病気はありますでしょうか。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師