肺マック抗体検査の回数について
person70代以上/女性 -
昨秋肺炎になり、一旦完治しましたが、その後咳と痰が続き、CTで肺マック症の疑いとのことで、抗体検査をしたところ、陰性でした。喀痰検査1回目も陰性で、医師は肺マックではないと診断しました。
抗体検査で陰性であっても感度は100%ではないと聞きますが、信頼度はどのくらいでしょうか。また、喀痰検査で2回目も陰性であったら
肺マック症ではないのでしょうか。
慢性の咳と少量の痰は続いており、
不安です。気管支拡張の所見もあります。
内科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。