コートリルの服用について
person50代/女性 -
5年前に副腎にリンパ管腫ができ、副腎ごと摘出。もう片方は残っています。半年に1度、朝9:00頃に血液検査をしていますが、3年位前からコルチゾール値が下限ギリギリになり、薬を飲むように勧められていますが、飲んでいません。基本的にしんどさは感じておらず、直近で、昨年10月の検査では、コルチゾール6.4、ACTH 5.7。その前の4月にはコルチゾール12、ACDH 9.8でした。ちなみにちょうど10月から就職をしたので、ストレスも多かったのかもしれません。11月に別の病院で17:00頃に検査を受けたところ、コルチゾールは7.2でした。現在は風邪をひいたり、しんどい時に頓服的に飲むようにとコートリルを処方されています。確かに夜はすぐ眠くなりますし、以前よりは疲れやすくなったかと思うのですが、薬を飲みだすと自力でコルチゾールを作れなくなるのでやめられなくなると聞いており、それが嫌で頓服として以外は飲んでいません。
飲まないと、他病気を併発する可能性もあるのでしょうか?副作用はどのようなものがあるのでしょうか?現在の数値だとやはり飲んだ方が良いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。