足捻挫についていつ治るかアドバイスお願いします
person60代/男性 -
1月11日に二階建て電車の階段で転びました、
痛かったですが帰路中だったので電車乗り継いで自宅に帰りました、翌日整形外科に行きレントゲンを撮ったら骨は折れていない、階段から落ちて
捻ったなら捻挫だろうと言われ、自宅に湿布とロキソニンはあるのでゴムのサポーターはめて
もらい、1週間くらいでよくならなければまた来るように言われました。通勤もあるので歩いては良いけど、走ったり飛んだりはダメと言われました、お風呂も2.3日はシャワーにした方が良いと、
自分普段空手とジムに週3回くらい通い稽古筋トレなどしていますが、その間1日だけジムには行きましたが下半身は使わず上半身だけの軽いものにしました、そして一週間して痛みと内出血が治らないので、整形外科再訪したところ捻挫だからよくなるのを待つしかない、痛いのなら数カ所靭帯は損傷しているだろうとのことです。早く治してジムスポーツもやりたいので、ジムに併設の鍼灸接骨院に行ったところ結構な捻挫2度以上で内出血もあるので数カ所靭帯も損傷しているとの事です、
そこでもしっかり治していきましょうと言って
もらっていますが、自分空手もやっており
骨折の経験はありますが捻挫は初めてなので、
直ぐ治ると思っていましたが、まだ痛みが消えず
いつ治るのか気になって仕方ありません、
昨日撮った患部の写真送りますので、
完治にむけてアドバイスいただけば幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。