薬が突然変更されました。お知恵お貸しください!
person70代以上/男性 -
お世話になります。長年レンドルミンを飲んでいるんですが、かかりつけのクリニックが 急にジェネリックのブロチゾラムに変更されました。途端に効かなくなり、強烈な睡眠不足で悩んでおります。クリニックに話をしたのですが、うちはこれに切り替えたからレンドルミンはもうないということです。処方箋をお願いしても、うちは院内処方で 処方箋は書かないと言われました。急な離脱症状が怖いので飲み続けていますが、どうしたらいいでしょうか? このまま飲み続けていれば効くようになりますか。他のベンゾジアゼピン系も以前に試したんですがほとんどだめだったので薬は変えたくありません。車椅子の通院で思うように病院も行けません。どうか良いお知恵をお貸しください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。