妊娠後期、おりものに血
person40代/女性 -
44歳妊婦(初産)、本日33週6日です。昨日妊婦健診に行って(お腹のエコー)、特に問題はありませんでした。
今朝、おりもの用に使っているナプキンを取り替えるときに、ピンク色のおりものがついていました。そこで性器を拭くとペーパーに少量の赤い血もついていました。拭き取ったあとは出血はなかったので、しばらく様子をみることにしました。
午後にトイレへ行ったときにおりものがたくさん出たのですが、全体が少しピンクがかったような、自分の肌と同じような色でした。赤い血などは混じっていませんでした。胎動はいつもと同じようにあります。
妊婦健診に通い始めた頃から、「子宮頸管ポリープがあるから、出血することはあるよ」と先生から言われていて、これまで3回ほど同じような出血はあったのですが、後期で出産が近づいてきて不安が大きく、受診の必要があるかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。