胃の不快感と足の痺れ
person60代/女性 -
1月1日から、もう3週間、胃がスースーしたり、ゲップが出たり、胃もたれが続いています。
胃の内視鏡は去年の6月に受けて異常なしでした。
胃腸科を受診したところ、エコーで肝臓や胆嚢などをみてもらいましたが、異常なし。
血液検査も異常なし。
タケキャプ10mgを2週間飲みましたが、若干良くなったかな程度です。
今日また受診して、寝不足や、ストレスで自律神経が乱れているのでしょうということで、タケキャプの代わりに漢方薬の六君子湯が2週間分出ました。
確かに、ストレスになるようなことはあります。
しかし、今朝から左足の太ももの内側に違和感というか、手のひら大くらい、痺れたような感じがあります。
皮膚を触った感覚などは普通にあるのですが、なんだか皮膚の中の感覚が鈍いような。
関係ないかなと思って先生には言わなかったのですが、更年期の時、手足に変な熱感や痺れが出たことを思い出して、自律神経なら同じなのか?と思いましたが、気になります。
関係あるのでしょうか?それとも、別の病気で、他の医院で見ていただいた方がいいのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。