5日間続く下痢について
person20代/男性 -
夜分遅くに失礼致します。
23歳の息子についてのご相談です。
日曜日の昼食後(カルボナーラ)の後からお腹の調子が悪くなり普段は一人暮らしですが用事があり夜に帰省してきました。
⭐️日曜日の夜 トイレの回数が多いが食欲ありで下痢
⭐️月曜日 下痢は続くが回数少ない
食欲が旺盛すぎて冷たい物も脂物も摂ってるイメージで元気でしたが夜から腹痛がかなり強く下痢も酷くなったようです。
⭐️火曜日 息子が用事を済ませて帰って来ると顔色が悪かったので熱を測らせたところ37°4分ありインフルエンザを疑い病院を勧めました。
病院受診の午後には38度になりインフルエンザの検査は陰性で問診で胃腸炎と診断され整腸剤と解熱剤を処方されて帰ってきました。
⭐️水曜日 熱は平熱ですがトイレの回数はかなり多く腹痛もあるようです。
明日から出勤予定でしたが明日は欠勤させていただき明日帰ります。
自分ではないので説明が難しく長くなり申し訳ございません。お腹が元々弱いので当初はあまり気にしていなかったのですが長引いているのでご質問させて下さい。
※お薬は抗生剤を足してもう一度出して頂く方がよろしいでしょうか。
※今更遅いかもですが自家箸で食事はしていませんが熱が出るまでの2日程は向かいあって食事をしていました。感染の可能性はありますか?
※トイレも発熱してから私がトイレを使う前にトイレシートで掃除をしてから使っています。洗濯物も同様ですが大丈夫でしょうか。
塩素系や次亜塩素酸にアレルギーがあり使えないのですがやらないよりはいいのでしょうか。
※食事後の食器などは普通に同じスポンジを使ってもよいですか?
多くの質問になりましたが先生方に教えて頂けると心強いです。
よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。