期外収縮について教えて下さい

person40代/女性 -

期外収縮の症状を強く感じて不快な為昨年の3月にカテーテルアブレーションをしました!今は3ヶ月に1回病院へ行き、心電図検査異常なしです!

今月7日にコロナになり、普段は脈が80から90くらいなのですが、脈が非常に少なくなったり(40から47.48とかでした)期外収縮もあったりと不安に思っていたのですがやっと体調も回復しました!
今は生理前(4日前)もありなんかだるいなっと思っていたら朝から何度か期外収縮があり不快に思っていたのですが、気づいた時にはなくなっていた為気にもしてなかったのですが
先程、脈が早くなり(血圧計で測ったら98回とか)期外収縮が始まりました!
いつも期外収縮になると喉でうっとなる感じだったり左胸、真ん中ら辺がうっとなる感じがあるのですが今回、右胸下がうってなる感じです!
期外収縮を感じやすい為手術をしてから気にしないよーにしていたのですが
先程から右胸下の違和感がすごくあり心配です!
このまま様子をみて大丈夫でしょうか?
あと右側の頭がぼーっとする?なんか右側だけモヤがかかった様な?なんて言ったらいいのかわからないのですが。頭も痛いです。耳もなんだかおかしい感じがします!
頭の病気もあるのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します!
服用中のお薬、朝→リボトリール0.5mgを半錠、夜→リボトリール0.5mg1錠とパルプロ酸ナトリウム100mg1錠を飲んでいます!
双極性障害とパニック障害の為

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師