角膜内皮細胞数について
person40代/女性 -
48歳女性。本日、年に1度の眼科の定期検診に行ってきました。
私は強度近視でコンタクト歴も長いので、この10年は角膜内皮細胞数も気にしていました。今回、2,700で問題ないとのことでしたが、確か昨年は1,900だったはずなのです。多少の誤差が出ることは毎回説明がありますが、ここまで差が出ると不安です。測りなおしてもらうべきでしょうか?
実際の細胞数が前回より減っているのなら知っておきたいのですが、ここ数年はコンタクトの利用は週に1、2度に抑えていますし、今回の眼底検査、視野検査、眼圧等は問題なしだったので、来年まで様子見で良いでしょうか?
眼科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。