マイコプラズマ肺炎 家庭内の隔離期間について
person10歳未満/男性 -
10歳の息子が21日火曜日夕方に発熱し、咳が出始めました。木曜日にマイコプラズマ肺炎と分かり、抗生剤を飲み始めています。今日(金曜日)の朝には熱が下がりましたが咳がまだ残っています。
もううつってしまってるかもしれませんが....念のため発熱した時から家庭内隔離をしています。
感染力はかなりの期間続くと聞きました。どのくらい家庭内隔離を続ければいいのでしょうか?下の子はまだ小さいのでずっとマスクをつけていることが難しいです。また、本人も感覚過敏のためマスクを長時間付けられません。
7歳の次男と4歳の三男が喘息持ちなので
心配しています。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。