アスベストについて教えて下さい

person10歳未満/男性 -

現在6歳の息子がいます。
生後4か月から一歳まで県の官舎に住んでいました。
子どもが寝ていた真横の壁に穴が空いていました。
テープは貼っていたものの劣化し密閉は出来ていない状態でした。
かなり古い官舎で、築50年とか経ってると思います。
私は3年程そこに住んでいました。

トイレのペーパーホルダーが取れ、壁に穴が空いたことがきっかけで、建物のアスベストが気になりました。

その時にトイレの壁に穴が空いたけどアスベストは大丈夫かと元旦那に本部には確認してもらいました。
子どもが寝ていた壁の穴の事は言ってないらしいのですが、
建物自体にアスベストは使われて無いとの回答だったようです。

しかし昔の写真を思い出したり子どもの咳が続くとアスベストがあったのでは無いかと不安でたまりません。

1、アスベストがあった場合、子どもの健康被害はありますか??穴の真横で毎晩寝てました。
穴は写真の通りです。小さい凹みはそのままでした。テープで貼っていますが密閉出来おらず心配です。

2、写真のこれはただの石膏ボードでしょうか?

3、ふとアスベストの事が気になりかなり不安になります。やっぱり不安神経症とか脅迫観念?なのでしょうか。
血なども怖く、感染がとにかく怖いです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師