49才女性 右脇腹から足首の痛み

person40代/女性 -

経緯として、以前から、疲労が蓄積すると性器ヘルペスを発症しがちで、年数回発症することもあります。数日前には内腿のひりつき感や軽ふくらはぎの鈍痛から始まり、急激にヘルペスが痛みだす流れで、休診期間に発症しても大丈夫なように、医師からバラシクロビルを5日分1セットとして前もって処方してもらっています。

今回は2日前に、下半身の異常な冷え感と右脇腹から太腿外側を通りくるぶし辺りまでにかけて、ビリビリとした神経痛のような、軽くなぞってもひりつくような、痛みと言うよりは知覚異常の様な感覚があり、陰部にも差し込むような痛みを感じたタメ、バラシクロビルを飲みました。幸い今のところヘルペスの、潰瘍自体はできていないのですが、いつもは太腿やふくらはぎの知覚異常だけのところ、今回は右脇腹や腰からくるぶし周辺まで、断続的かつ短時間の、キリキリビリビリとしたような痛みがあります。痛み自体は数秒程度ですが、一時間に2、3回ほどそうした痛みをあり、ビリビリとした感覚は持続的です。発熱はありません。深部というよりは、表面にさし込むような感じです。

水曜日まで受診がむずかしく、まずは考えられる可能性としての病名はありますでしょうか。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師