血液検査で、赤血球、ヘマトクリット、ヘモグロビンが高い
person50代/女性 -
前から赤血球、ヘマトクリット、ヘモグロビンは少し高めではありましたが、
この間の血液検査の結果が一番高くなっていました。
赤血球505
ヘモグロビン15、2
ヘマトクリット47
と高めの数値が出ました。
先生からは特に指摘はなかったですが、
体重が3キロ増加しコレステロールも241と高かった為食事改善と運動をしようと思っています。
この間から右手親指の爪の下3分の1くらいがふわっと赤いんです。いたみはありません。
調べますと多血症でもそのような爪になるような事をみてから心配になりました。
血液検査の赤血球、ヘマトクリット、ヘモグロビンも高めですし、可能性はありますでしょうか?
爪に症状が出るとしましたら指1本だけとかあるんでしょうか?
調べてもわからずよろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。