子どもの寝られないほどの口の中の痛み
person乳幼児/女性 -
5歳の子どもが就寝中急にうなされ、口の中が痛いと泣いて起きました。
痛みと眠さもあり正確には聞き取りができないのですが、状況としては以下となります。
21日(火)ごろから 鼻水、咳、くしゃみ
24日(金)微熱(最高37.7℃)もあり受診。軽い風邪か花粉症の可能性もありとのことで鼻水、咳を抑える薬をもらい1日2回服薬
25日(土)解熱
26日(日)熱もなく元気。同じく鼻水の出ていた弟にリンゴ病の所見が見られる(顔の赤み、入浴後手足にレース状の発疹)(先週火曜日ごろ保育園にてリンゴ病発症した子がいるとのお知らせあり)
27日(月)1:00前 就寝中うなされて起き、口の中(右下の歯?歯茎?)が痛いと泣き、何度も寝ようとするも痛みで起き、寝られない。だんだん痛い痛いと暴れるようになったので2:00前にカロナール服薬
うっすらとイチゴ舌になっている。痛み以外には熱などなさそう
カロナール服薬後はなんとか落ち着いて寝ることができている
あまりに痛がるためカロナールを飲ませてしまいましたが問題ないでしょうか?大きな病気だったら…と心配です。
また、明日受診するのは歯医者ではなく小児科で良いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。