3歳3ヶ月 ネックレス誤飲の可能性
person乳幼児/女性 -
華奢なネックレス(華奢なチェーン長さ40センチに小さなダイヤがついたもの)を無くしました。
なくなってから数ヶ月に気がつき、入浴前に着替えの上に置いたままか、ポーチか、浴室に置いたと記憶しており、今でもそのまま行方がわかりません。
当時、3歳3ヶ月の娘が間違って誤飲していたらと思うと怖いです。
気づかず洗濯機の中に入ってしまった、床に落としてしまい気づかず掃除機の中に入って捨ててしまった、ポーチも破棄した為そこに入っていた、可能性が考えられます。
娘は、5歳10ヶ月になりなくなった時期から今まで、それなりに風邪やよく中耳炎になりますが、問題なく元気です。
また、誤飲の可能性があった時期と重なるか覚えていませんが、娘の便に赤っぽいもの?生のトマトの皮?が2、3回あったりして心配したことがありますが、
生トマトや生人参を食べた後だったため、特に通院はしませんでした。
(その時は誤飲を疑っていなかったため)
1)この状況から誤飲は考えられますか?
3歳3ヶ月だと、お口も大きくなっていますが、低年齢に比べてこのようなものを誤飲する可能性高くなるのでしょうか?
2)便については気にしすぎでようか?
3)私の過度な心配だと思いますか?
ネックレスを探す度に自身が不安定になることや、子供の事を過度に心配する所は自覚しています。毎度すごく疲弊していまいつらいです。
4)何か今から出来ることはありますか?
レントゲン撮るのは、被爆リスクもあるし、誤飲したことが確かでないので、どう判断したら良いかわかりません。エコーで見ることは出来るのでしょうか?その場の副作用はありますか?
その時の娘を思い出すと、ある程度食べて良いや悪いの判断が出来ていたと思うので、誤飲はないと信じたいです。
よろしくお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。