脳幹の良性脳腫瘍の手術について
person10代/女性 -
16歳 女性
脳幹部の良性脳腫瘍(低グレードグリオーマ)
脳幹部のため手術で取り除くことができず、手術で嚢胞だけ取り除きました(11月)
年末年始は歩けるぐらいまでに回復しました
その後、また目眩がひどくて起き上がれなくなり入院しています
ーーーーーーーーー
また嚢胞が大きくなり水が溜まっている
現在ステロイドを投与し、脳の腫れをおさえている
放射線治療はおそらく効かない
腫瘍の遺伝子検査をしている最中
BRAFが見つかれば化学療法、見つからなければ他に有効な薬はない
ステロイドも一時的なものでこれで回復することはない
意識ははっきりしており、手足も動かせ、食事もできます
目眩がひどくてベッドから起き上がれす、風呂トイレには行けていません
ーーーーーーーーー
まとまりのない文章で申し訳ありませんが現状が上記になります
いま、最短で2週間後に腫瘍を取り除く手術を提案されています
※容態を見ながら遠距離されることもあるが、最終的には手術しかないと言われています
脳幹なので危険性もあり、呼吸器系や飲み込みの後遺症が出る可能性もあるので覚悟することになるそうです
脳幹の手術では後遺症が出る危険性は高いですか
他に手立てはないのでしょうか
セカンドオピニオンも考えています
取り留めのない文章で失礼します
ご意見をいただけるでしょうか
よろしくお願いいたします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。