授乳中の昆布の大量摂取について
person30代/女性 -
1ヶ月の子供を母乳とミルク混合で育てています。
昨日、スーパーの惣菜コーナーで売っている、切り昆布煮(細くて歯応えのある昆布と、にんじん油揚げを煮たもの)を昼ごはんに150グラム程、夜ご飯にも同じものを150グラム程摂取。本日お昼にも150グラムほど食べました。
その後、赤ちゃんに母乳をあげていました。
昆布に含まれるヨウ素は多く、上記の食べ方だと1日の許容量をゆうに超えていることを知らなかったのですが、赤ちゃんに影響はあるでしょうか?昆布に含まれるヨウ素が甲状腺に影響すると言うネット記事を見て心配になっています。
しばらく母乳をやらずにミルクだけあげたほうが良いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。