コンジローマ?HPVについて
person40代/女性 -
先程も質問しましたが、違う事を追加でお伺いしたく再度質問します。
1〜2年ほど前(それも気付いたのがなので、正確にいつからあるかは分からないです)から、おしり(割れ目の上の方)にプツっと2つ小さいできものができています。
大きさは変わらないか、少し小さくなったかもと思います。
皮膚科で見てもらうと、
1箇所目は何か断定はできないけど悪性ではないよ
2箇所目はイボなのでほっといていいよ
3箇所目はコンジローマかウイルス性のイボなので凍結治療しましょう
4箇所目はじんじょうせいなんとかのイボなんで凍結しましょうと言われたのでコンジローマですか?と聞くとそうですと言われました。
全て皮膚科専門医に認定されている方達です。
意見がバラバラですが、もしコンジローマの場合、HPVの低リスク型の感染だと思いますが、ネットで見ると高リスクの感染もあると聞き、癌が心配です。
それは低リスクと高リスクの両方感染しているという事でしょうか?それとも高リスクに感染してもコンジローマができるという事なのでしょうか?
また、その出来物ができてから子宮頚がんの検査は2回はしてますが問題なしでした。最近では半年前に受けています。
もし肛門に高リスク型のHPVに感染していた場合は膣にも感染して子宮頚がん検診でひっかかりますか?
私は肛門辺りを痒くてかいてしまったりする癖があり、恥ずかしながらその手で臭いを嗅いでしまったり鼻くそをほじってしまったり、そのままパンを食べたりする時もあります。その場合は鼻や口に感染する事もあるのでしょうか。
色々聞きましたが、もしコンジローマの場合、高リスクのHPVにも感染していたらと思うと不安です。
写真で黒く消している部分は肛門です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。