1歳 発熱と蕁麻疹のような皮膚症状
person乳幼児/女性 -
1歳9ヶ月の女児です。
昨日から時折痰が絡んだような軽い咳がほんの数回程度あり、寝ているときにむせこむような様子が数回ありました。機嫌等はいつもと変わりありませんでした。
今朝も機嫌は良かったものの、朝食はいつもより時間をかけて食べていたり、やはり少し痰がからむような様子があり体温を測ったところ、37度後半〜38度前半の発熱がありました。
昼間は食欲や活気はあるものの38度後半まで上がり、夕方にはしんどくなったようでパタンと眠りにつきました。18時半頃自力で目覚め、活気もありましたが、夕食前におむつを替えようとズボンを脱がすと左側の脚の付け根と膝の裏に、蚊に刺されや蕁麻疹のような皮膚症状が出ていました。右側は細かいポツポツがかろうじてわかる程度です。脚以外に皮膚症状は今のところなし、痒がる様子はなく、夕食も消化に良いものですがモリモリ食べています。
食物アレルギーは今のところありませんが、大人の昼食(12時頃)としてくるみが入ったタレと、蕎麦が食卓に上がっており、それらの食材はまだ食べたことがありません。なるべく触れさせないようにはしていましたし、ズボンを穿いていたので患部には食物は触れていないと思われますが…。
上記のような経過ですが、
・時間外受診の必要性の有無
・発熱と皮膚症状の関連はありそうか
の2点をお伺いしたいです。どうぞ宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。