肋軟骨炎でしょうか?

person50代/女性 -

お世話になります。

去年の3月からつい最近までヒステリー球の症状と逆流の症状が続き、年末から半夏厚朴湯で症状は落ち着いてきました(2回胃カメラするも逆流性食道炎はありませんでした。ピロリ菌が見つかり除菌済みです)

上記と関係があるか分かりませんが、去年の夏頃から右胸全体が重苦しさが続く様になり、特に痛みがあるのは右胸上部で、かかりつけ医にレントゲン、超音波、CTで見てもらいましたが特に異常なしでした。乳腺外来でも初見なし。念の為脳神経外科も受診で異常なしでした。
特に処方箋もありませんでしたが、安静時も重苦しさと痛みもあり先日総合病院を受診したら肋間神経痛かも。と言われましたが、咳などで痛むことは一切なく、背中の痛みも今のところありません。
MRIを取り、来週に結果を聞きに行きますが、多分何も出ない可能性が高い、とおっしゃってました。

昨晩自分で調べたら肋軟骨炎と言うのを見つけました。

質問ですが、
一、肋軟骨炎は治療法が無いのでしょうか?手術はどの程度でしてもらえますか?
二、もし肋軟骨炎が進み、何か深刻な病気を併発することはありますか?
三、狭心症の可能性はありますか?

私生活で辛い事が多く精神的にもキツイので、治せる病状なら楽になりたいと思い相談させて頂きました。
宜しくお願いいたします。

カテ違いでしたらすみません。

6名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師