出産時の回旋異常、産後の腰痛
person30代/女性 -
昨年10月に第一子を出産しましたが、産後の腰痛に関しての相談です。
産後4ヶ月になりますが腰回りの痛みがひどく日常生活に支障をきたしております。(特に臀部の上あたりの痛みがひどいです)
なお、私は元々、右側の腰が腰椎椎間板ヘルニアになったことがあるため腰痛にはなりやすいタイプです。
出産時に回旋異常があったそうで、無痛分娩でしたが陣痛時は麻酔が効かないほどの腰の痛みがありました。(左側のみ)
胎児が正面を向いていたためなかなか降りてこなかったようです。
緊急帝王切開になりそうでしたがなんとか経膣分娩で出産しました。
出産直後は恥骨の痛みがひどく歩けない状態で、産院内では車椅子、退院後は壁や手すりを使いかなりゆっくりであれば歩けるような状況が約1ヶ月続きました。ようやく産後2ヶ月を過ぎたあたりから普通に歩けるようになりました。
現在産後4ヶ月になりますが、今だに腰のあたりの痛みがひどくなかなか治りません。整体には通っていますがこのまま痛みが続くようであれば原因を知るために整形外科への受診も検討しています。ヘルニアを患っていた際の痛みとは痛み方が異なり出産時の影響なのかと思っていますが、これは回旋異常だったことが原因なのでしょうか。。。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。