不整脈、視野が狭くなる

person30代/女性 -

昨日の朝のことですが、子供と外を歩いていると胸の辺りに違和感があると思ったら目の前が暗く視野が狭くなりました。狭くなったのは数秒間で動悸というより止まっているような感覚でしたがもしかすると少し動悸もあったかもしれません。随分前にはなりますが動悸かと思ったら同時にその時も数秒間だけ視野が狭くなったのを思い出しました。視野もすぐに戻ったのでそのまま歩きましたがしばらく考えすぎなのか胸の辺りに違和感はあったものの特にそのほか変わりはありませんでした。
二年前の健康診断で洞不整脈ST-T変化、一年前はST-T変化とあり不整脈があるのかなと自分で解釈しておりました。普段も横になっているときにドクッと感じたり数ヶ月に一度くらいですが数十秒ほどドキドキと動悸が起こったりします。
目の前が暗くなるような不整脈は危険な場合があると見かけとても怖くなっています。現在危険な状態の可能性が高いでしょうか。ここ最近疲れやストレスをフルに感じているのもあります。関係はありますか?検査した方が確実なのでしょうが仕事と障害児もおりすぐに病院へ行ける状況ではなくこちらで質問させいただきました。
母親が42歳で別の持病もありましたがおそらく心筋梗塞で亡くなっています。亡くなる以前から心臓に水がたまってるか腫れてるかで入院したりしていたと聞いたことがあり血縁者でそういった人がいると心臓が悪くなるようなリスクはやはり高いのでしょうか。
かなり長くなりましたが回答いただけると助かります。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師