後追い人見知りについて
person乳幼児/男性 -
生後7ヶ月半の男の子です。
まだ後追い人見知りがありません。
この月齢だと後追い人見知りがある子が多いと思うんですが、、、
いろんなサイトなどで発達に何かある目安?で後追いや人見知りがないと発達障害の可能性と見てしまい不安になってしまいます。
眠い時などは離れたら泣いたりしてきますが、それはまだ後追いと言わないですよね、、?
抱っこも好きで抱っこして欲しいポーズをとってきたり人はめちゃくちゃ好きです。喃語?もマンマーなど最近少しですが出てきました。ズリバイも最近できるようになりハイハイのポーズもしてます。なのでズリバイなどが始まってから後追い始まった方も多いのでもう少ししたら始まるかなと思ってたんですが、まだまだな感じです、、、
できる事が増えてる反面人見知りがないのと後追いがないのがどうしても気になってしまいます。この月齢的にないのはやはり何かあったりするのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。