認知症の始まりの症状?
person70代以上/女性 -
遠方に住む母(79)が自分の弟の遺産を相続するようです
これは母から一方的に聞かされ、私が聞き出した訳ではありません
数ヶ月間何度かその話をされています。
私には大学生になる息子がいますが
大学の費用を払ってあげようかと思っている、と言われたことがありましたが必要性を感じなかったので返事を濁していました。今回、渡したいけど孫に渡すにも税金が…と言うので、孫と私で税金に違いがあるのかを聞きました
それはどちらか安いほうに渡せば良いのではという考えからでした
その後、今計算したら自分の受取額が○円だった!(一気に少額…)と明らかに嘘と分かる発言
当てにしている・狙われている・取られる のいずれかの感情があったと思っています
なので、取らないから大丈夫だから!と疑われた気分になった私は言い返しました
それでも本当だ!と主張。私は遺産を狙う犯罪者なの?やめて!と母に言い しまいには怒って電話を切られました
これは娘に取られそう、とかの妄想の始まりでしょうか
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。