胃部不快感、すい臓がんが心配
person60代/女性 -
約2ヶ月前に胃部不快感あり、胃カメラ、腹部エコーしました。
結果はどちらも異常ありませんでした。
その時の処方薬(アシノン、モサプリド)
を数日服用したら落ち着いてきました。
ところが、最近1週間くらい前から、また症状が出てきました。
今は、胃がなんとなく気持ち悪い、お腹はすくが、あまり食べることができない。1週間で1kgくらい体重が減った。などです。
エコーした時に先生にすい臓が心配なんですが、大丈夫でしょうか?とお聞きしたところ、見えてる範囲ば大丈夫。だけど、見えてない部分もあるので、どうしてもならMRIで調べますか?
と言われ、そこまで調べる必要性があると思いますか?とお聞きしたら、症状が出るすい臓がんならエコーでも何らかの異常が出ると思うので、必要性は低いと思います。とのこと。
でも、私としては、すい臓がんじゃないか?という不安が完全に払拭できません?
身体表現性障害、うつ症状もあり、メンタル的にもこたえております。
そこで質問です。
これらの症状からMRIの必要性はあると思われますでしょうか?
もちろん、すい臓がんはそれに向けた検査をしないとわからないことは承知しております。
ただ、現時点で先生方が私の主治医だとしたら、どういうアドバイスをするか知りたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。