悪玉コレステロール上昇善玉コレステロール低下
person40代/女性 -
とりあえず2年前からのデータを記載いたします
2023.2
HbA1c6.3
LDL139
HDL48
比2.9
総コレステロール219
2023.7
HbA1c6.3
LDL132
HDL45
比2.9
総コレステロール203
2024.1
HbA1c6.1
LDL146
HDL45
比3.2
総コレステロール222
2024.6
HbA1c6.1
LDL166
HDL48
2025.1
HbA1c6.4
LDL145
HDL37
比3.9
総コレステロール206
今回初めて善玉コレステロールが標準を下回りました
主治医からはもう少し高くなったら薬かな~と言われただけでした
再検査とも言われていません
しかし家に帰りネットで調べまくった所この数値はかなり悪く
比についてもかなり重症な事がわかりとてつもなく不安です
本日ディナゲストを貰いに婦人科に行き婦人科の先生に相談した所
ん~もう薬飲んでもいいけどね~
まぁ主治医の先生と相談してねって言われました
女性は年齢が高くなるにつれてコレステロール高くなるからって言われました
私のこの数値はもうかなり動脈硬化が進んでいて血栓がいつ出来てもおかしくないのでしょうか?
心配でなりません
薬も急いで飲む方が良いのでしょうか?
持病としては
4年前から糖尿病6.5以下を投薬なし3ヶ月事に検査
橋本病17年前より治療開始チラージン服用
少し高血圧ぎみでオルメサルタンを服用
婦人科では16年間ピル▶︎今年6月からジェノゲスト
と言うかんじです
ベテラン管理栄養士の義理姉に聞くと
これくらいなら大丈夫
適度な運動取り入れてと言われました
42歳確かに専業主婦で家の中にこもりっぱなしなで運動不足ではあります
昨年6月から5キロ体重減特に運動無し
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。