閉経間近の生理の乱れ

person50代/女性 -

51歳です。
毎年子宮頸がん検査を受けています。
子宮体癌は2年おきくらいで受けています。
特に引っかかったことはありません。
40代後半から20〜24日周期で、しっかり月経がありました。
昨年10月の生理のあと35日空き、いつもより多く長くしっかりめの生理が来ましたがその間継続的に透明のおりものが多く出ていました。
その後今日に至るまで、約2ヶ月半、やはり透明の多めのおりものが続き、その中で、やや多めの鮮血出血、茶色のおりもの、ほんの少しの出血などが飛び飛びであります。

生理の前は頭痛がしたり、眠くなったり体調の変化がありましたが、そういうものは全くありません。

子宮がん検診の予約来月入れていますが、早めに受診したほうがよさそうですか?前回の検診から一年半経っています。

閉経までの経過は各々異なると承知していますが、こんなふうに突然乱れながら閉経に向かうことは一般的なことでしょうか?
よろしくお願いします。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師