生後4ヶ月 頭囲の成長について
person乳幼児/女性 -
生後4ヶ月になったばかりの娘の頭囲について相談です。
出生時
身長:47.4センチ
体重:3,082g
頭囲:33.5センチ
1ヶ月検診(1ヶ月6日)
身長:52.6センチ
体重:4,230g
頭囲:35.8センチ
4ヶ月検診(4ヶ月5日)
身長:64センチ
体重:6,910g
頭囲:39.6センチ
身長、体重の伸びに対して
頭囲の伸びが小さい気がします。
4ヶ月検診の際に聞きましたが
軽く流されてしまいました…。
頭の大きさについて気にする必要があるかどうか教えていただけますと幸いです。
・出産時に回旋異常→出てくる直前で正しい向きに戻ったと聞いていますが、少し吸引をしたと記憶しています。また出生時に先に胎盤が剥がれており
病理検査の結果、今回は問題なかったとお話をいただいており、子どもも検診では特に指摘事項はありませんでした。
・頭に関しては恐らくむきぐせによる傾頭があります。反対に向けるようにしたり最近は両方見れるようになってきました。
・4ヶ月検診では首はほぼ座っているとのこと。指摘事項なし。
寝返りは体の捻るところまでで、まだ完了していません。
・母としてはおでこの出っ張りが少し気になるところです。
他に必要な情報等ありましたら追記いたします。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。