決まった時間帯に胸が苦しくなる
person40代/女性 -
43歳女性です。
小児喘息からの咳喘息、ハウスダストアレルギー、逆流性食道炎、過敏性腸症候群と診断された事があります。
現在はパニック障害、不安障害が慢性化していてほぼ毎日不安発作が出るため5年以上通院しています。
そんな現状なのですが、この頃決まった時間になると胸が苦しい?詰まるような感覚になります。
喉の詰まりも出たり、胸が痛むこともあります。(中心または左側が多いです)
その症状から不安発作が現れて、さらに動悸や不安感に襲われているような状態です。
ちなまに決まった時間というのは大体19時くらいで、食事が終わりゆっくり座っている時間帯です。
2年ほど前に心電図、ホルダー検査をしていてその時は心臓に特に異常があることはありませんでした。毎日不安発作があるので発作なのかなとも思いますが、いつもと少し違う症状が出てきたことで心臓が悪いのではないかと思うようになりました。
受診予約が仕事の関係で来週の月曜日なのですが、それまで様子を見ていて大丈夫でしょうか?
また、どんな症状があればすぐ受診すべきでしょうか?
元々の精神疾患のせいで些細な体調不良でも不安になりやすいので、受診前にここで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。