1ヶ月以上続く軟便、下痢
person30代/女性 -
38歳女性です。
12月半ば(1ヶ月半前)から突然便がすっきり出ない状況が続いています。
いつもより細めの軟便が出たり、柔らかくふわふわの便が出て残便感が残ったり、下痢気味の便が出たり、以前のようにしっかりスッキリバナナ便というのが突然なくなり辛いです。
若い頃に大腸ポリープなどもあり定期的に検査をしており、昨年の8月(5-6ヶ月前)に胃内視鏡と大腸内視鏡の検査を行って異常はありませんでした。
近所の消化器内科で桂枝加芍薬湯を処方され2週間弱飲んでいますが特に改善が見られません。
ここでご相談です。
腸などの大きな病気の場合、検査をしてからこんなに短い期間で下痢軟便などの症状が起こることはあるのでしょうか。。
また、胃が痛む時もあるのですが、腸ではなく胃が原因で下痢になることもありますか。
一度気持ちもお腹もすっきりさせたくて再度内視鏡検査をしようか検討しています。。ご意見頂きたいですよろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。