NETG1が十二指腸にあり7月にESD切除、再検査でNET 1カ所発覚再切除か胃全摘で迷っています
person60代/男性 -
7月末にES Dで大きくなったNETG1を切除手術、9月胃カメラによる検査で、2箇所ほど小さなNETが見つかり、1月末再検査で切除が必要なネットが1カ所ある状況です。担当医師がカンファレンスで五箇所以上NETがあるので、胃の全摘かあるいは、本人の意思で胃を温存したいのであれば、大きくなった部分をESDで切除することになりました。私自身は温存したいので、ESDでお願いしました。胃を全摘した方が確実なようですが、胃を全摘した場合、食べ物が食べられなくなってしまうのでしょうか私自身は食欲が旺盛で食に対するこだわりが強いので食べられなくなってしまうようであれば、大きくなったら、切除大きくなったら、切除の繰り返しで行きたいと思っていますが、胃を取ってもある程度時間が経てば食べられるようになるなら、全摘も考えたほうがいいと迷っています。アドバイスをください。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。